2011年 神戸ルミナリエ:初日に早速行ってきました
昨日12月1日より毎年恒例ルミナリエが始まりました。人ごみは嫌いなのですが、キラキラした美しいものは好きですし、何よりここに来ている人で怒っている人は見たことがないので幸せな気分になれるので夕食後に走っていってまいりました。今年のテーマは「Luci de Speranza – 希望の光」です。各作品にはタイトルがつけられており「聖なる暗号の解読」から始まり、写真の「祈りの泉」(東遊園地噴水広場)で終わります。
ルミナリエ会場最寄駅、JR・阪神元町駅前の様子です。JR、阪神とも東口から出て浜側(JRなら改札を出て右)に出ると信号があり、このようにものものしい警備を目にするのですが、まあ、安全上仕方のないことですので…。信号を渡ると鯉川筋は開催期間の開催時間中は歩行者天国となっています。
ここでルミナリエ開催日時について記しておきます:
開催期間:
2011年12月1日(木)~12月12日(月)
点灯時間:
月~木:18:00~21:00
金曜日:18:00~22:00
土曜日:17:00~22:00
日曜日:17:00~21:30
入場料などはありません(無料)が、来年以降も継続させるために百円の募金がつのられています。
と、ここまで書くとなんだかすごくめんどくさそうでしんどそうですが、そうでもありません。沿道のお店のショーウインドウはどれもこじゃれていて、空いている時間帯であれば良い散歩、神戸観光といった気分になれます。(写真:FENDI神戸店)
角を曲がるといきなりの光の洪水が彼方に見えます。視覚的なものへの感度は人それぞれでしょうから決め付けてはいけないのですが、初めての方は相当感激すると思います。最初の作品のタイトルは「聖なる暗号の解読」。
次のブロックのタイトルは「未来をみつめて」。横のヴィトンのビルの灯りも相当目立つのですが、うまく調和していて邪魔することはありません。
東進し続け東遊園地まで来ました。タイトルは「不死鳥の中庭」。この周辺では停まって写真をゆっくり撮れますし、食べ物の屋台も多数出ていることもありまして、遅い時間でもちょっと混みあっています。
屋台で少し食べもんをつまんだ後、ルミナリエ会場の一本北の道を歩いて大丸前まで戻ってきました。平日の開催時間は夜9時までとなっているのですが、何時頃までに行けばよいかということが問題ですよね。写真は8時45分のものです。この日見ていた限りでは、42分くらいから歩行者天国用に設置していたガードのようなものをものすごいスピードと手際のよさで撤去し、ご覧のとおり、45分には大丸前のスクランブル交差点は入場者も車もガードも何もない珍しい光景となっていました。滅多に見れませんので、人ごみが嫌いな方はこれだけでも見られては…。
神戸ルミナリエの詳しい情報は以下のルミナリエ公式サイトでごらんいただけます。
コメントフィード
トラックバックURL: http://www.capedaisee.com/2011/12/luminarie/trackback/